健晃堂

好奇心で人に好かれる人・嫌われる人

人に好奇心を持って近づけば、
脳も活性化されて、
心のだるさも解消する。

そんな話をしました。

しかし、

全く共感出来ない!!

好奇心を持って人に接してると、
ほとんどのケースで避けられる。

嫌われてしまう。

そうなってしまうには、
ある理由があります。

それは、

好奇心以外の欲求と一緒に
人と接しているから。

好奇心以外の欲求って何?

説明させていただきますね。

心理学には人間の欲求について
様々な分類の方法がありますが、

そのうちの一つに、

5大欲求という分け方があります。

・生存の欲求
・性欲
・好奇心
・群居衝動の欲求
・自己重要感・所属の欲求

このような分類方法を使って
説明します。

“生存の欲求”とは、

生きるために必要な全ての欲求。
食欲や睡眠欲に加えて、
お金を得ることなども含まれます。

“性欲”とは、

男性は男性らしく、
女性は女性らしくありたいと
いった広い意味まで含まれます。

そして、“好奇心”があります。

“群居衝動の欲求”とは、

仲間が欲しいという欲求。
孤独が好きな人も居ますが、
完全に孤独になってしまうと
人は生きることが難しくなります。

“自己重要感・所属の欲求”とは、

プライドを満たしたい。
何かに所属していたいという
願望などを指しています。

このうち危険なのは、

“生存の欲求”と“性欲”

このどちらかを持ったまま
好奇心で人と接すれば、

多くのケースで相手は逃げるでしょう。

生存の欲求には
お金を得ることなども含まれます。

営業マンが人と接する時に、
相手に対して“見込み客かどうか”
という意識を少しでも持っていれば、
それは必ず相手に伝わります。

隠せば隠すほど怪しさは増すだけ。

ネットワークビジネスや宗教、
自己啓発セミナーなどの勧誘系の人も
同じですよね。

誰しも一度や二度は何らかの
勧誘を受けたことはあるでしょう。

そんな時どのように感じましたか?

表面上は、

「ありがとうございます」

と言ってはいても、

良い気分では無かったのでは
ないでしょうか?

次に性欲

これはわかりやすいですよね!

例えば、

彼氏が欲しい彼女が欲しい、
そんな感情全開で近づいて来る人って、

思わず逃げたくなるのでは?

どんなに魅力的な人だったとしても、
逆にその魅力が怪しさに変わって
しまっていたり。。。。。。

とにかく、

“生存の欲求”と“性欲”は
あまり親しくない人の前では
決して表に出さないことが大切です。

そして、

“好奇心”

わかりやすく言うと、

あなたが何か特殊な占いが好きで
勉強しているとします。

その話をすると、

「それ面白そう」
「めっちゃ気になる」
「どこで勉強してるの?」
「今度やってみて」

などと寄って来る人に対し、
どんな感情を持ちますか?

嫌な気はしないでしょう。

むしろ、

あの人にまた会いたい。

と思うのでは?

そうなんです!!

好奇心で人に近づくというのは、

別の言い方をすれば、

一緒に居る人を“喜ばせる”
ということ。

相手を喜ばせることが出来れば、
お互いが楽しい時間を
過ごすことが出来るので、

結果的に、

自分の心から“だるさ”が
消え去ってしまいます。

人に対し“好奇心を持つ”

これが出来るようになると、
周囲に人が集まるようになり、

“群居衝動の欲求”が満たされます。

そうして仲間が増えると、
“自己重要感”も満たされ、

心も体も“だるい”という状態に
陥らなくなって来るでしょう。

自分に対する周囲の人の評判も上がり、

回りまわって、

“生存の欲求と性欲”も
満たされることになり、

充実した生き方になると思われます。

好奇心で人に近づくとしても
自分の欲求を満たすために近づいては、
だるさの解消にはなりません。

「あなたに良いお話がある」
といって近づいてくる勧誘系の人達と、
何も変わりません。

人に好奇心を持つというのは、
“相手の人を喜ばす”ということ。

この気持ちで人に接すれば、
心も体もだるさからは
解消されることになります。

参考にしてみて下さい。

——————————-

人との接し方はわかったが、

やはり、

だるい時にはそんな気分になれない。

街中の景色に好奇心を持ってみたところで
人との接し方は役に立たないじゃないか!

確かにそうですね。

では、人の居ない所での
好奇心の持ち方のコツを

次回はお話します。

Tagged on:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です