健晃堂

9月病の対処法

無力感、疲労感、うつ症状。

5月病はよく聞きますが、最近では9月病にかかる人が増えています。

精神的ストレスと、急激な気候の変化などが原因。

自律神経の働きが乱れ、心身ともに様々な不調が現れます。

何をするにもやる気が出ない、イライラする。

気分が落ち込みがちになる、不安や焦りが常にある、よく眠れない

などといった症状を感じるようになると要注意!!

放っておくと、冬期うつに陥ってしまう危険があります。

まずは、朝の太陽の光を1時間以上しっかりと浴びてみましょう。

しばらく続けると、心が元気になって来るのが分かります。

また、無理矢理でも明るい話題だけに接するようにすることが大切。

笑う回数が増えると、快楽を感じる脳内物質ののドーパミンが増えます。

不安、焦り、イライラなどの症状を鎮めてくれるでしょう。

時には、趣味の時間を持つなどして気分転換を図る事も大切です。

やってはいけないのが愚痴をこぼす事!!

人に愚痴を聞いてもらうと、その時はすっきりした気分になります。

しかし、口にした愚痴の内容は脳にしっかりと叩き込まれてしまいます。

その為、不安や恐れを感じる脳内物質を増加させて、悪化させてしまいます。

愚痴をこぼすのではなく、朝の太陽の光を浴びる。

一緒に居て楽しい人達と過ごす時間を増やし、笑う回数を増やす。

9月病を感じた時の対処法は、この2点をおすすめします。

Tagged on: ,

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です