健晃堂

時間のプレッシャー解消術

いつも時間に追われてしまう。
何かをこなすための時間が足りない!

おなじみの感覚ではないでしょうか?

そう感じていながら、
仕事を辞めて少しゆっくりしている時、
休みで予定が無い日などに、

あれもしよう、これもしよう!

と思っていたにもかかわらず、
普段の日以上に何も出来なかった。

こんな経験もあるのでは?

一方でこんな人も周囲に居るでしょう。

いつも活動的に動き回り、
どう考えても時間など無さそうなのに、
次々と多くの仕事をこなしていく人。

時間があっても何もできない人。

時間など無いはずなのに、
多くの仕事や活動に取り組める人。

この違いは何なのでしょう?

私の考えるこの違いは、

「時間管理」と「行動管理」

自分の仕事や日常生活で、
どちらに意識を強く置いているか、
の違いだと思っています。

多くの人は自分の仕事や日常を
時間で管理しようとします。

それもそのはず、

小学生の頃から学生時代はずっと
一時間目は何々の授業
二時間目は・・・

といった様に、
全てが時間で決められていました。

このままの感覚で
スケジュールを組むので、
時間通りに物事が運ばないと、
プレッシャーが掛かって来ます。

反対に時間より早く
仕事が片付いたりすると、
あとはのんびりと過ごしてしまいがち。

テストを早く解き終えて、
時間を潰しているような感覚ですね。

他にもやることがあるにもかかわらず、
今はその時間じゃないから、
と自分を納得させようとします。

一方で何でもかんでも次から次へと
こなしていく人は時間管理よりも
行動管理を徹底しています。

何かやるべきことがあれば、
その日は必ず決めたことをやり切る。

もうこんな時間だから残りは明日やろう、

といった考えは全く無し!

反対に、必要な行動をやり切った後は、
時間に関係無く自由に過ごしています。

この行動管理というのは、
時間管理よりもはるかに難しいと
私は感じています。

なので、これも訓練が必要。

時間があるはずなのに、
忙しい時より逆に何も出来ない、
これらは行動管理技術を
身に付ける事で無くなります。

そして一度、
行動管理技術が身に付けば、
時間のプレッシャーは、
あまり感じなくなるでしょう。

Time is money.

Time is life.

このような言葉を聞いた事は
誰にでも一度や二度はあるでしょう。

時間とはそれほど大切な物です。

なので、
大切な時間が無駄に過ぎて行くことに、
人は大きなプレッシャーを感じます。

このプレッシャーは、
身体の細胞や心臓に大きな負担をかけ、
様々な病気につながることも
少なくありません。

時間のプレッシャー解消術とは?


自分の行動を管理する技術を身に付ける事
                  ”

だと私は考えています。

スケジュール手帳で
一日の予定を細かく分単位にまで分けて、
きちんと管理する事ではありません。

そんなことをしている時間があれば、
やるべきことを書き出し、
素早くそれらをこなしていく方が
よほど大切でしょう。

ただし、

時間を管理することを
否定している訳ではありません。

誰かと会う約束などは、
時間で管理する必要があるでしょう。

何かの集まりに参加するなど、
自分以外の人と一緒に行動する場合は、
時間管理が必要です。

こういうケースにスケジュール手帳は
とても役に立ってくれるでしょう。

プレッシャーを減らすために
時間管理は大切かも知れません。

しかし、行動が管理できていない状態で
時間だけを管理したところで
プレッシャーが解消されることは
おそらく無いでしょう。

会社員であれば就業時間が
決められています。

お店をやっている自営業者も
どうしても時間には束縛されます。

ですが、その時間内にも、
自分の行動管理は出来るでしょう。

時間管理よりも行動管理を
意識しながら過ごしてみては
いかがでしょうか?

あっさりと時間のプレッシャーから
解放されるかも知れません。

だけど、

行動管理って言われても
どうすればいいの?

これにつては、
次回お話させていただきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です