健晃堂

寒さに強い身体と精神をつくる

うつ状態は、人の体を冷え性にします。

精神的には何も問題が無く、明るく元気に過ごしている人でも、環境の変化で体が冷やされれば、物事をマイナスに考えてしまうようになります。

寒い季節に、ショッキングな出来事に遭遇すると、立ち直れないほど落ち込んでしまうのはそのため。

反面、体が温まると良い気分になり、積極的な精神状態になります。

温かい体には、エネルギーが充実してくるのですね。

こんな時には、人は少々のことでは落ち込みません。

相当辛い出来事に遭遇しても、難なく乗り越えられたりするもの。

体の冷えは、それほど心の健康にも深く関係しているのです。

体を温めるための方法として、

お風呂やサウナなどで直接温める。

よく笑う・歌を歌う・運動するなどエネルギーを作り出し温める。

などがありますが、忘れてはいけないのが食事。

やはり、何を食べているのかは、人の体温に大きな影響を及ぼすものです。

一般的に、糖分や刺激物の摂り過ぎは、体を冷やします。

お酒も一時的には体温を上げますが、アルコールが分解されると血管が縮まり、血流が悪くなり体温を下げます。

また、白米や小麦粉など、白い食べ物も体を冷やすので、体を温めるためには摂らない方が良いとされていますが……

そうすると、一体何を食べれば良いのでしょう?

食べ物についての知識を深めることは、もちろん大切なことです。

しかし、あまり気にし過ぎると、それがストレスになり全身の緊張状態を招きます。

体を温める食生活へこだわる気持ちが、精神的な負担となり血流を悪化させ体を冷やす大きな原因となる。

そうして冷えてしまった体を、食べ物で温める。

こんなことになってしまっては、全く意味がありません。

最初から気にしなければ、何の問題も無かったのに……

だから、ある程度は適当に大雑把に考えることも大切です。

大まかな知識で、自分の欲求に素直に従った食生活が、結局は一番良かった、などという話はよくあることです。

ただし、そうは言っても、やはりある程度は冷えに強い体をつくるため、食事に対する意識も必要。

あまり色々と考え過ぎず、この二点だけを意識してみては。

・山芋、納豆、オクラ、などのネバネバ食品を食べる。

・タマネギ、人参、ごぼう、大根、イモ類などの根菜類を食生活に積極的に取り入れる。

ネバネバ食品は、血液循環を良くしてくれるので、エネルギーが全身に回りやすくなります。

根菜類は太陽の方向と逆らうように、地中に向かって成長しますよね。

太陽からのエネルギーを直接受け取れない分、自らを温める力が強いのです。

その自然の力を取り入れることで、人の体の冷えやすい部分、腰から脚、ふくらはぎなどにのエネルギーが強化され、寒さからくる冷えへの抵抗力が上がります。

寒さに強い身体と精神をつくるために、ぜひ参考にしてみてください。

15.11.28

Tagged on: ,

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です