健晃堂

血流を増やし悩みから抜け出すには

・朝起きた時から疲れている。

・日中もボーッとしてしまう。

・やる気が出ない。

・夜は眠れない。

・体は冷える。

・イライラする。

・すぐにネガティブになる。

など。。。

こんな状態から抜け出して、毎日を元気に笑って過ごすために意識すべきポイントは、

“空腹の時間を持つこと”

人の心と体の土台となるのは血液。

血液の流れが悪化することで、上記のような症状が出現します。

それらを改善するためにはまず、人はなぜ、血流が悪くなるのかを知る必要があります。

最初に挙げられる理由としては、血液が造れないこと。

血液を造る能力が低下するため、血が足りなくなり、血流が悪くなるのです。

そして、血液が造れなくなるのは、胃腸に原因があります。

胃腸が弱ってしまうと、血液の材料となる物質を上手く体内に取り組むことが出来ません。

では、胃腸が弱ってしまう原因は何でしょうか。

その一つが、現代人は空腹な時間が少なくなってしまうことが挙げられます。

食事をしたと90分ほど経つと、胃は空っぽになります。

すると、胃は強くギューッと収縮し、その刺激は小腸まで伝わっていきます。

この現象は、どうして起きるのでしょう。

それは、胃腸を掃除するため。

強い収縮を起こすことで、胃や腸にある食べ物の残りカスや老廃物を流し、胃腸をきれいにしているのです。

もし、空腹の時間が無いと、胃は掃除をすることが出来ません。

十分な働きが出来る状態が整わないうちに、様々な飲食物が入って来るとどうなるでしょう。

休むことも出来ず、常に負担が掛かり続けるため胃腸は弱り、血液の材料が不足してしまいます。

その結果、人はエネルギーが不足し、様々な体調不良を引き起こします。

安心感・幸福感・やる気などに関係するホルモンを脳へ十分に運べなくなり、うつや不安定な精神状態に陥ってしまうでしょう。

様々な健康法や、自己啓発を試してみたが、心も体も一向に調子が良くならない。

そう感じていたら一度、日頃の食生活をしっかりとチェックしてみてはいかがでしょう。

何時に何を食べ、何を飲んだか。

これらを全て書き出してみると、思った以上に胃腸に空腹の時間を与えていないかも知れません。

いつでもどこでも食べ物が手に入る現代では、気を抜くとすぐに、胃腸の休息や掃除のための時間を無くしてしまいがちです。

この習慣が人を血流不足にし、精神的にも身体的にも様々な不調を引き起こす原因となります。

日頃から胃腸に負担を掛け過ぎていないかどうか?

日々チェックしながら、空腹の時間を持つことをおすすめします。

16.07.12

Tagged on: ,

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です